Ibanez TS808 Tube Screamer|伝説の“緑の箱”が生み出す甘く太いオーバードライブ

Ibanez TS808 Tube Screamerは、1979年に登場したオーバードライブ・ペダルの金字塔です。中域が豊かで滑らかな歪みは、真空管アンプと組み合わせることで極上のトーンを引き出します。
今なお“これこそがオーバードライブの基準”と称されるそのサウンドは、リードにもリズムにも使える万能さと、アンプの個性を活かすナチュラルなキャラクターで高く評価されています。
TS808の特徴
- 甘く太い中域が特徴的なクラシック・オーバードライブ
- オリジナルJRC4558Dオペアンプによる独自のサウンド特性
- アンプの歪みをプッシュするブースター用途にも最適
- 現行モデルもヴィンテージサウンドを忠実に再現
使用ギタリスト(参考)
- ジョン・フルシアンテ(Red Hot Chili Peppers)
- スティーヴィー・レイ・ヴォーン(Stevie Ray Vaughan)
デモ動画
こんな人におすすめ
- クラシックなチューブサウンドに憧れる
- アンプの歪みを活かしたナチュラルなブーストを求めている
- ファズやディストーションよりも“粘り”のある中域を重視したい