【最強シンプル・コーラス】Electro-Harmonix Small Clone|深く揺れる定番ペダル

【最強シンプル・コーラス】Electro-Harmonix Small Clone|深く揺れる定番ペダル
Electro-Harmonix Small Clone(スモールクローン)は、アナログコーラスペダルの代表格。 シンプルな1ノブ+1スイッチ構成ながら、深く有機的な“うねり”と太いトーンで、90年代以降のオルタナティブサウンドを支えた名機です。Small Cloneの特徴
- Rateノブのみの直感設計:速さだけを調整するシンプルなUI
- Depthスイッチでモード切替:浅くナチュラル or 深く揺れる揺れを選べる
- ウォームで分厚いアナログトーン:空間を豊かに彩る“太い”コーラス
使用アーティスト
- カート・コバーン(Nirvana)※「Come As You Are」などで使用
- ティム・スミス(Cardiacs)
音がわかる!しっかり聴けるデモ動画
無駄なトークなしで、クリーン~クランチまでのセッティング別に実演。 Depthスイッチの違いや揺れの質感がしっかり確認できるおすすめ動画です。
こんな人におすすめ
- オルタナや90年代グランジのような“浮遊感”を出したい
- アナログらしい自然な揺れが欲しい
- 操作が簡単なエフェクターを探している