Pro Co RAT2|攻撃的かつ太いディストーションの名機

RAT2(ラット2)は、アメリカのPro Co社が開発した伝説的ディストーションペダル「RAT」シリーズの定番モデル。
80年代以降、多くのロック/パンク/グランジ系ギタリストに愛用され、現在もジャンルを問わず“骨太な歪み”を求めるプレイヤーに支持されています。
RAT2の特徴
- 太くて図太い中低域+鋭い倍音
- ディストーション~ファズ的な激しさまで対応
- 切れ味鋭いトーンコントロール(フィルターつまみ)
- シンプルな3ノブ構成(Distortion / Filter / Volume)
他モデルとの違い
- RAT2はLED付きで視認性アップ
- ヴィンテージRATに比べてやや明るめのサウンド
- 現行品は信頼性が高く、コスパも良好
使用ギタリスト(参考)
- ジョン・フルシアンテ(Red Hot Chili Peppers)
- サーストン・ムーア(Sonic Youth)
- ノエル・ギャラガー(Oasis)※一時期使用の記録あり
デモ動画で音をチェック
こんな人におすすめ
- ファズとディストーションの中間的な音が好み
- 中域が太く、バンド内で埋もれにくい歪みを探している
- 定番で扱いやすいハイゲイン系ペダルが欲しい