PR

【徹底解説】ヘヴィメタルで実際に使用されたエフェクター20選

ジャンル
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

【徹底解説】ヘヴィメタルで実際に使用されたエフェクター20選

エフェクター特化ブログ「ヤツのエフェクター」へようこそ。

 

ヘヴィメタルというジャンルは、轟音のギターリフと攻撃的なサウンドで知られ、その音作りにおいてエフェクターは不可欠な存在です。

 

この記事では、実際に伝説的なメタルギタリストたちが使用してきた信頼性の高いエフェクターを20種厳選し、それぞれの特徴や使用アーティストを詳しく解説します。

 

2. Ibanez Tube Screamer TS9

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ross Halfin(@rosshalfin)がシェアした投稿

 

  • 使用アーティスト:ザック・ワイルド、カーク・ハメット
  • 特徴:中域の持ち上げによってアンプをブースト。ソロでの抜けが良い。

 

3. ProCo Rat 2

 

この投稿をInstagramで見る

 

Metallica(@metallica)がシェアした投稿

 

  • 使用アーティスト:ジェイムズ・ヘットフィールド(初期)、ナイン・インチ・ネイルズ
  • 特徴:ファズにも似た粗めの歪み。ローゲインからハイゲインまで対応。

 

4. MXR M75 Super Badass Distortion

  • 使用アーティスト:多数のメタル系ギタリスト
  • 特徴:幅広いゲインレンジとトーン調整機能。

5. Mesa Boogie Throttle Box EQ

  • 使用アーティスト:モダンメタル系ギタリスト
  • 特徴:メサらしい厚みと低域を再現。EQセクションが非常に強力。

 

メタル専用ハイゲインペダル

6. AMT Electronics R2

  • 使用アーティスト:ロシア・東欧圏のメタルプレイヤー
  • 特徴:Mesa Rectifier系のサウンドを再現するプリアンプタイプ。

7. Diezel VH4 Pedal

  • 使用アーティスト:メタルコア系バンド
  • 特徴:Diezelアンプのチャンネル3を再現。タイトで攻撃的なサウンド。

8. EVH 5150 Overdrive

 

この投稿をInstagramで見る

 

VAN HALEN!(@eddievanhalenfanclub)がシェアした投稿

  • 使用アーティスト:エディ・ヴァン・ヘイレン
  • 特徴:5150アンプのディストーション回路をペダル化。

9. Fortin Grind

 

  • 使用アーティスト:メタルジャンル全般
  • 特徴:ブースターながら極めて鋭利なアタック感。ローエンドを締める。

10. KSR Ceres

  • 使用アーティスト:ハイエンド志向のモダンメタルプレイヤー
  • 特徴:3チャンネル仕様で多彩な音作りが可能。パワフルで反応も鋭い。


▶ メルカリで Mesa Throttle Box EQ を探す

 

ノイズゲート/サプレッサー系

11. ISP Decimator II

  • 使用アーティスト:ランディ・ローズ系プレイヤー、現代メタルバンド
  • 特徴:サステインを損なわずにノイズをカット。

12. Boss NS-2

  • 使用アーティスト:多くのプロ・アマギタリスト
  • 特徴:ループ機能付きで歪みエフェクトをまとめて処理可能。

モジュレーション/空間系

13. TC Electronic Corona Chorus

 

この投稿をInstagramで見る

 

John Petrucci(@johnpetrucciofficial)がシェアした投稿

 

  • 使用アーティスト:ジョン・ペトルーシ
  • 特徴:多彩なモジュレーションをTonePrintで拡張可能。

14. Electro-Harmonix Electric Mistress

 

この投稿をInstagramで見る

 

Reverb.com(@reverb)がシェアした投稿

 

  • 使用アーティスト:アレックス・ライフソン
  • 特徴:フランジャーとコーラスのハイブリッド。

15. MXR Phase 90

 

この投稿をInstagramで見る

 

VAN HALEN!(@eddievanhalenfanclub)がシェアした投稿

 

  • 使用アーティスト:エディ・ヴァン・ヘイレン
  • 特徴:ファズやディストーションとの相性抜群。ソロ時に深みを加える。

16. Eventide H9

  • 使用アーティスト:プロデューサー系ギタリスト
  • 特徴:Steve VaiやFrank Zappa、Eddie Van Halen、Richard Devineなどのトップアーティストの象徴的なサウンドを再現可能

EQ/ブースター系

17. MXR 10-Band EQ

  • 使用アーティスト:ズーム/ジェイク・E・リーなど
  • 特徴:周波数ごとの細かな補正で音の抜けを向上。

18. TC Electronic Spark Booster

  • 使用アーティスト:プロのリードギタリスト
  • 特徴:クリーンブーストからミドル強調まで幅広く対応。

アンプシミュレーター/プリアンプ系

19. Line6 HX Stomp

  • 使用アーティスト:ライブ/レコーディング兼用プレイヤー
  • 特徴:高品質アンプモデリングとエフェクト群を内蔵。

20. Kemper Profiler Stage

  • 使用アーティスト:世界中のトップメタルバンド
  • 特徴:実機アンプを忠実にプロファイリング。ライブ/レコーディングでの汎用性が高い。

おわりに

上記のエフェクターは、単なる機材ではなく、メタルという音楽ジャンルを象徴する“声”を作り出すツールでもあります。それぞれのプレイヤーが自身のスタイルに合ったエフェクターを選び、唯一無二のサウンドを築き上げています。この記事が、あなた自身の音作りの参考となれば幸いです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました